秋篠宮家の佳子さまは、鳥取・倉吉市で「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」のレセプションに出席された。
外出しての公務は去年12月以来9か月ぶりで、「あすはどんなパフォーマンスをするんですか」などと、手話を交えて出場者を激励された。
また、佳子さまはこれに先がけ、人気漫画「名探偵コナン」の作者・青山剛昌さんの資料館を訪れた。
「名探偵コナンをご覧になったこと、ありますよね」と尋ねられると、「はい、あります」と笑顔で答えられていた。
「秋篠宮ご夫妻の方針は“学業優先”。
事実、昨年12月に紀子さまと臨席された『情報アクセシビリティ・フォーラム』以来、公の場にお出ましになっていません。
引用元http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160924-00000058-nnn-soci
__________________
佳子さま 夏休み返上で英語の家庭教師をつけ、缶詰猛勉強
天皇陛下の「生前退位」報道とその後の「お気持ち」表明で、皇室への関心が高まった今年の夏。
しかし、一方で、秋篠宮家の次女・佳子さま(21才)のご様子だけが忽然と“消えた”ように窺い知れない。
「秋篠宮ご夫妻の方針は“学業優先”。
この夏はご一家揃ってのご旅行などもありませんでした。
その理由は、英語の家庭教師がつきっきりで“缶詰猛勉強”をされていたからだそうです」(秋篠宮家関係者)
学習院大学を中退された佳子さまは昨年4月、ICUに改めて入学された。
「ICUは、特に英語学習に力を入れており、英語で進められる専門的な授業もあります。
帰国子女やネイティブレベルで英語を操る学生も多いため、日本での生活が長い学生は苦労することも多いんです」(ICU関係者)
佳子さまもそのうちの1人で、入学以降、山のように出る課題や予習・復習に追われる日々が続いたという。
「学習院大学に1年半在籍された佳子さまは、いくつかの課目を修了された上でICUに入学されました。
ICUには他大学で取得した単位を振り替えられる制度もあり、そういった面では佳子さまには比較的余裕もあった。
ですが、“本業”ともいうべき英語のハードルはやはり高く、1年生、そして2年生の1学期の成績が芳しくなかったようなのです」(前出・ICU関係者)
それを危惧されたのが紀子さまだった。
「ICUは4年間かけて所定の単位を取得すればいいという制度で、各年次ごとに留年はありません。
しかし、必要な単位が取れなければ4年で卒業することができず、留年になってしまう。
紀子さまは、佳子さまの英語力を心配され、“しっかりと勉強しなさい”と試練を与えられたようなのです」(前出・秋篠宮家関係者)
関係者の間では、佳子さまはこの夏、海外への短期留学に行かれるとみられていた。
「ICUでは1年生と2年生の夏休みに短期留学プログラムが組まれています。
ほとんどの学生が1年生のときに行くのですが、昨年、佳子さまは参加されませんでした。
というのも、昨夏は眞子さまもイギリスのレスター大学大学院に留学中。
もし佳子さまも留学に行ってしまうと、公務を担える成年皇族が一時的に減ってしまうことが考えられました。
学業優先の方針はありましたが、佳子さまは眞子さまに代わってしっかりと公務を果たされました」(皇室記者)
しかし、眞子さまが日本にいらっしゃる今年も佳子さまは留学に行かれなかった。
「1年生の留学に比べ、2年生の留学は取得できる単位も変わり、内容もより高度になるんです。
事前に成績審査や面談などもあり、定員も60人と制限されている。
海外に行く機会を希望する学生が多くいる一方で、あまりのレベルの高さに定員割れするほど学生から敬遠されている面もあります。
佳子さまも、留学するよりも着実に学習を積んだ方がいいと考えられて、参加されなかったのかもしれません」(前出・ICU関係者)
勉強漬けの夏休みを過ごされた佳子さまだが、9月25日の「全国高校生手話パフォーマンス甲子園」(鳥取県)にはご出席の予定だ。
「佳子さまの単独公務としては、昨年の同イベント以来ちょうど1年ぶり。紀子さまが以前から熱心に取り組まれている手話に関する公務ですから、勉強の合間を縫って行うのにふさわしいものだと判断されたのでしょう。
昨年同様、お言葉を述べる際に手話も同時に披露されることになると思われます」(前出・秋篠宮家関係者)
「夏の試練」を越えたプリンセスの笑顔が待たれる。
引用元http://news.livedoor.com/article/detail/11997388/
__________________
佳子さま、今年になって公の場へのお出ましが激減してしまった事情
昨年は華麗な手話を披露され話題になった(’15年9月)
梅雨空だった6月29日、東京・吉祥寺のクラブで国際基督教大学(ICU)のダンスサークル『S』の夏公演があったが、秋篠宮家の次女・佳子さまのお姿はなかった─。
昨年、ICUに入学した佳子さまは、このダンスサークルに入るのではとうわさされたが、正式な入部はされなかったようだ。
一昨年末に成人し、ICUに入学したころからお出ましの数も増え、一時はアイドル的な存在になった佳子さま。
秋篠宮家関係者は、佳子さまのお考えをこう推測する。
「佳子さまの最近の沈黙ぶりは、大学の勉強と宮家での仕事のためだと思います。
わざわざ学習院からICUに入り直したように、今の佳子さまは大学での勉強を優先させなくてはならない事情があると思います。
秋篠宮ご夫妻も眞子さまも公務でお忙しく、佳子さまは弟の悠仁さまのお世話もしなくてはならず、サークル活動や留学はお控えになっているのではないでしょうか」
「佳子さまは一昨年、昨年に続いて鳥取県で9月に開かれる『全国高校生手話パフォーマンス甲子園』にお出ましの予定です。
昨年、佳子さまは開会式で約3分間の手話でおことばを述べられましたので、今年はさらなる“パフォーマンス”が期待されると思います。
昨年は佳子さまが挨拶をされたあと、会場では両手を挙げ手のひらを振る手話による拍手が起きたが、今年はさらに多くの喝采を浴びることになりそうな予感がする。
___________________
佳子さま!かわいいんです(画像)
出典parusoku.com
佳子内親王(かこないしんのう、1994年(平成6年)12月29日 – )は、日本の皇族。
秋篠宮文仁親王と同妃紀子の第二女子。今上天皇の孫にあたる。
佳子様のファッションが可愛いとTwitterで評判だ(*´▽`*)
引用元http://matome.naver.jp/odai/2135739478492077801
____________________
佳子様は、“学業優先”という
秋篠宮ご夫妻の方針で公の場に
お出になっていらしゃらなかった。
最近の話題にも取り上げて報道される
ことも無く、とても気になっていた。
夏休み返上で英語の家庭教師をつけ、
缶詰猛勉強をされていらっしゃると
のこと。
学習院大学を中退され昨年4月、
ICUに改めて入学された経緯もあるので
予習・復習に追われる日々が続いている
そうだ。
大好きなダンスサークルにもお入りに
ならなかったそうだ。
もう少し 学生生活をエンジョイなさって
も良いのではないかと感じてしまった。
もう一度佳子様の笑顔が見たいな!
(remon)