今セレブの間でも広まっている「SNSデトックス」をご存知ですか?スマホがないと落ち着かない!と言っている人も、勇気をだして一度試してみると、意外な良い効果が期待できるかもしれませんよ。ぜひ試してみてくださいね。
「SNSデトックス」とは?
SNSデトックスとは、SNSから距離を置いた生活をしていくことなのですが、もし他人のSNSをみることで、自分の事と比較してネガティブな気持ちになっている人がいるのなら今すぐやめてみましょう。それは決して弱い人なのではなく、自分が幸せな気持ちでいるためにする事なのですから考え込む必要は全くありませんし、そもそも比べる必要はありません。
貴方が幸せだと感じることに時間を使えばいいですし、SNSで周りに状況を伝えるよりも、いま目の前にいる「大切な人との時間」を大事に過ごすことの方が貴重な時間のではないでしょうか。SNSの友人が離れていったとしても、大事な人は必ず残りますし、そんなことでは離れません。離れるのは、本物の友人ではなかっただけのことです。
SNSがなくても連絡してくれる人は必ずいますしそんな友達と誠実な関係を築いていく方が自分にとってもプラスになります。ネガティブな気持ちになる時間よりも、自分を磨くために時間を使い、自分の好きなことをしたり、興味のあることを勉強したり、自分磨きをしていく事に時間を使った方が価値あるもっと有意義な人生を送れるのではないでしょうか。
スマホ中毒と言われる生活習慣
いまや私たちの日常に浸透しきっているスマホですが「スマホ中毒」と呼ばれるほど手放せない状態の人も多いのではないでしょうか。そんなスマホ中毒からは色々な弊害がでてきています。自分んはそんな生活に当てはまっていないかチェックしてみましょう。
1:目覚まし代わりに携帯を使っている
2:枕元にスマホを置いて寝ている
3:朝起きて一番にスマホを見る
4:寝る直前までスマホをいじっている
5:電車での移動中などは必ずスマホをいじっている
スマホ中毒を抜け出すには
つい癖でという場合も多いかもしれませんが、スマホアプリにはいったん始めると抜け出せなくなるトラップも仕掛けられてるといいます。どうしたらそのサイクルから抜け出せるのでしょうか。
効果的な方法としては【スマホのデータ通信を一番安いプランに変えてしまう】やスマホを見始めるとネットサーフィンにはまってしまうので【Chromeの検索バーだけを表示画面にする】等がいいようです。
他にも【充電場所を寝室から離す】【あえて通信環境を悪くする】【アプリのプッシュ通知をオフにする】など。なくても困らないけどあったら便利というスマホの立ち位置を理解し、上手に付き合っていきたいですね。
今までは他人が何をしていたかなんて全くわからなかったことが見れるようになった途端、あこがれや嫉妬そして見栄をはるなんて余計なことが増えるは、いらぬ心配なども増えるはで、だんだんと疲れている人も増えているのではないでしょうか。見せることが幸せなのではなく、自分が心から「楽しい」「幸せ」と感じることが一番大切なんだと思います。面倒なことや心のモヤモヤはすべてポイして1人の時間を、もしくは大切な人と人生の時間を楽しんでくださいね。
(引用元:rikako)