色んなダイエット法がありますが ダイエットに効果的な時間帯がある事をご存知でしたか?このダイエットの効果的な時間帯を知っていれば さらに効果がアップされるのは間違いないのではないでしょうか?今回はダイエットに効果的な時間帯について簡単に触れてみたいと思います。
食べても太りにくい時間帯とは?
太りにくい時間帯とは つまり体内のサイクルの中に理由があるんですね!それは「ビーマルワン」と言われている「たんぱく質」が時間帯によって増えたり減ったりしている事に関係していると言われている様です。ビーマルワンは体内時計を正常に保つ遺伝子の1つと言われていています。
主にビーマルワンの働きは・・・
・体内時計を整えてくれる
・脂肪細胞の中で働いている
・脂肪酸やコレステロールの合成を活性化させてくれる
・脂肪を分解する働きを抑制する
この様にビーマルワンは脂肪を溜め込んでしまう「遺伝子」と言われています。そして ビーマルワンは自分の働きが活発にできる様に夜 最高潮に働くのだそうです。そのため 夜に食事をすると脂肪として溜め込んでしまうのです。そんなビーマルワンの性質を知っていれば 逆にダイエットを効果的に出来るのではないでしょうか?
ビーマルワンを考えた食事時間
理想の食事時間
・朝食時間 7:30
(空いている時間 4時間30分)
・昼食 12:00
(空いている時間 4時間)
・間食 16:00
(空いている時間4時間)
・夕食 20:00
(空いている時間3時間)
予定就寝時間 11:00~
この様な時間帯に食事や間食をするとビーマルワンの働きの逆の時間帯になるので脂肪の蓄積を避けられる事が出来る可能性はアップ出来ると考えられます。食べられる時間帯を知っていれば我慢していたモノが食べられますよね!どか食いは禁物ですが 14:00~16;00の時間帯に食べればストレスが溜まるのも防げるかもしれませんよね。
それではポイントを抑えておきましょう
・食事から食事の間隔は4時間はあける様にしましょう
・1日の最後の食事は就寝前の3時間前には終わらせておきましょう
・朝食は必ず食べる様にしましょう
・14時から16時の間に軽食など食べましょう
・間食をする時は栄養を補う様なモノにしましょう
・夕食はサラダなどを中心にカロリーの低いモノを食べる様にしましょう
・暖かいモノを食べると代謝もアップするので消化の助けにもなると思います
毎日 忙しいと思いますので理想通りのダイエットは出来ない事もあると思いますが ポイントを掴んでおくと食べるものも時間も違ってくると思います。少しの積み重ねが大切!貴女のダイエットが成功出来ます様に!。
いかがでしたか?確かに夜食べると太りやすい体質になってしまうのは分かりますね。そして 太りにくい時間帯を知っていれば 更に高いダイエット効果も得られるかもしれませんよね。どんなダイエット方法もポイントを知る事が大切だと思うんです。今回はビーマルワンの事をご紹介させて頂きました。太りにくい時間帯を有効に使いダイエットを成功させちゃいましょうね!
( キュレーター : Rose )