お肌のくすみを取る方法は洗顔やパックなどいろいろありますが身近なもので「はちみつパック」というものをご存知でしょうか。はちみつには天然のピーリング効果が期待できるとのことですが、その方法を見ていきましょう。
「はちみつパック」でお肌もモチモチ
用意するものは、ハチミツ(大さじ1)だけでOKですが肌が弱い人は、美容オイル(大さじ1)を混ぜるといいようです。お風呂に入るときに行うと良く、先に洗顔を済ませてから、目の周りを避けて、先ほどのハチミツを顔にのせます。目に入らないように気を付けながらそのままの状態で体を洗い、流すときに顔のハチミツも一緒に洗い流します。
お風呂から出たら、化粧水をたっぷりと数回に分けてつけてあげましょう。お風呂以外でパックするときはラップを使うとはちみつが垂れる心配もありません。パックは約5分。週に1~2回がよいそうです。
目的に合わせたハチミツの選び方
古くから美容と健康に役立つ食品として知られている「ハチミツ」ですが種類によって効能が違うんだそうです。味や好みもありますが、せっかくならば効能別でハチミツをえらんでみてはいかがでしょうか。
‶抗酸化力″を求めるのであれば「甘露ハチミツ」です。樹木を主に集められた甘露ハチミツには、花や樹木そしてミツバチの唾液の酵素も混ざり、ポリフェノールが多く抗酸化力に優れているんだそうです。
‶ダイエット″をしている方には「アカシアハチミツ」がおすすめです。ハチミツにはオリゴ糖のほかにも複数の糖が混ざっているため、砂糖より糖の吸収が穏やかなんです。特にアカシアハチミツは糖がゆっくり吸収されることが分かっていますので、砂糖の代わりにアカシアハチミツを使うのが良いです。
そして‶腸内環境をきれいにする″なら「マヌカハニー」ですね。マヌカハニーを摂取すると善玉菌が増え、悪玉菌が減ることが分かっています。胃腸のトラブルや、それとともにおこる肌荒れ、ニキビに悩んでいる方は、マヌカハニーをためしてみてはいかがでしょうか。
引用元:https://goo.gl/vM8ExI
間食におすすめのハチミツ活用法
ハチミツは砂糖と同じ位に甘くてもカロリーは意外に低いんです。しかも美肌に欠かせないビタミンB類や葉酸が含まれているのでおやつに上手に生かしちゃいましょう。
おすすめはトーストにココナッツオイルとはちみつのコラボ。ココナッツオイルにも便秘解消や活性酸素を抑えてくれる効果がありハチミツとも相性のよい食材です。カロリーも食べごたえも重すぎない所が嬉しいですね。
スターバックスなどのコーヒー店ではシロップ抜きにしてもらい、脇に添えられているハチミツを好きな甘さに調節して入れてましょう。夜に、ちょっとお腹がすいたときはお菓子よりも、チーズとハチミツの組み合わせが良く、カルシウム、ビタミンA、ビタミンBがとれて夜食に食べても、お肌に良いならばうれしい限りですね。
引用元:https://goo.gl/WQwKKR
昔からハチミツは大好きで、特に寒くなったときにあの固まった結晶の状態がものすごく好きです。ホットケーキにかけたり、紅茶に入れたり我が家では1.2キロのハチミツは1年ももちません(笑)ハチミツが余るということがないのですがパックはぜひ試してみたいと思います。食べてもよし着けてもよし?のハチミツこれからも食べ続けます(^▽^)/
(キュレーター:rikako)