貴女は爪が二枚爪になった事はありますか?二枚爪になると爪は「もろくなるし ・ 引っかかるし」ネイルをしても凸凹になっちゃうし・・・。二枚爪になったら指先も綺麗に見えませんね^^; 今回は二枚爪について その対処法などを少しご紹介したいと思います。
二枚爪の対処法
二枚爪に気がついたら直ぐに対処しましょう。爪がもろくなっているので そのままにしておくと「衣類などに引っかかってしまったり・ 爪が割れてしまったり ・剥がれてしまったり」します。そうなると思わぬ怪我をしてしまったりするので早めに対処する事をおすすめします。
・ヤスリなどで引っかかる部分を整えましょう。
・ネイルなどを塗って引っ掛かりを無くし爪を保護しましょう。
二枚爪にならないためには?
爪の切り方
・爪切りの刃を確認する。(刃先が丸くなっていないか)
・爪を切るときは爪の端から切りましょう。
・ヤスリなどで爪を整えましょう。
ネイル
潤いを与える
・食器などを洗うときはゴム手袋などを使いましょう。
・ネイルオイルを使ってみましょう。
・トイレなどに設置されているハンドドライヤーは使わない様にしましょう。
指先の血行を良くしましょう
指先が冷たいと血行不良などで元気な爪が育たない原因にもなります。特にジェルネイルをすると指先が冷たくなりがちになります。そんな時は指先と爪をオイルまたはクリームなどでマッサージをしてみましょう。マッサージをすると指先が暖かくなって血行が良くなりますね。そして爪の保湿もできるのでおすすめです。
健康な爪を育てる栄養

いかがでしたか?私も良く二枚爪になります。自分としてはネイルのやり過ぎなのかな?なんて思っていました。除光液を見直した事もなければ 爪のマッサージは年に1~2回程度しかケアはしていません(^_^;) 考えてみれば爪には負担をかけっぱなしだったと思います。美しい指先は女性の象徴でもあります。自分の指先 爪もケアが必要なんだと改めて感じました。今日は爪のマッサージをしてみたいと思います。皆さんも良かったら参考にしてみて下さい。
( キュレーター : Rose )