サンタクロース、成田到着…保育園や被災地へ
サンタクロースが25日、北欧フィンランドから成田空港に到着した。
12月8日まで、関東や関西など各地の保育園や病院、熊本地震で被災した熊本県益城町を訪れ、子どもたちと交流する。
来日したのは、フィンランド航空などがスポンサーを務める「サンタクロース財団」の公認サンタ。ヘルシンキからの直行便で到着すると、航空機の操縦席の窓から顔をのぞかせて手を振ったり、タラップで客室乗務員らと記念撮影をしたりした。「大好きな日本に来ることができて、とてもうれしい。熊本の子供たちに会って励ましたい」とにこやかに話した。
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161125-00050090-yom-soci
“LINE雪” 気がついてた? LINEの画面にも雪が降りましたよ~
PC版ではアイコンに雪が積もってます(#^.^#)
東京都心で11月に初雪が降ったのは54年ぶりだそうです!
というわけで、LINEにも雪が降りはじめました⛄
スマホをかたむけたり、パソコン版LINEの小さな積雪もお楽しみください😊#初雪 #LINEに雪 #転倒にはご注意を pic.twitter.com/ZgIX4TP5bG
— LINE公式アカウント (@LINEjp_official) 2016年11月24日
11月24日、気象庁は関東各地で初雪を観測したと発表しました。東京都心で11月に初雪を観測したのは、1962年以来54年ぶり。そして積雪が確認されたのは、気象観測を始めた1875年以来、初めてのことなんだって!
寒いと思ったぜ、コンチキショー!
と、いうワケで、LINEのあのサービスもひと足早く実施されてるよ♪
【LINEのトーク画面に雪が降る!】
2014年、2015年と、クリスマスイブに実施されて話題を呼んだこちらのサービス。今年は、東京の初雪に合わせて、LINEでも1カ月早く初雪が降ったようです。
引用元 http://youpouch.com/2016/11/24/399060/
富士山、ハマから鮮やか 初雪一転、すっきり晴天で
初雪から一夜明けた25日、県内全域はすっきりとした晴天に恵まれた。横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)では久しぶりに姿を見せた富士山の眺望を楽しむ大勢の人たちでにぎわった。
港を行き交う船やクリスマス・イベントを控えた横浜赤レンガ倉庫の奥に、純白の雪をいただいた勇姿が日差しを受けて鮮やかに映えていた。大さん橋の屋上を訪れた人たちは、風景を写真に収めたり、地図を広げて富士山の方向を調べたりと、思い思いの時間を過ごしていた。
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161125-00013696-kana-l14
11月24日、東京都心では54年ぶりの11月の初雪となり関東地方では平野部でも雪が積もった。交通の混乱の中、行き交うLINEのスマホ、パソコンの画面には楽しい変化も。明けては朝の富士山の美しかったこと!25日はサンタクロースが北欧フィンランドから成田空港に到着。冬が到来した。
≪キュレーター:SILVIA≫