映画監督の北野武ことタレントのビートたけし(69)が、フランス政府からレジオン・ドヌール勲章オフィシエを受章することを、たけしが所属するオフィス北野が18日、明らかにした。レジオン・ドヌール勲章は、フランスで最も栄誉ある勲章とされる。
同勲章には上からグランクロワ、グラントフィシエ、コマンドゥール、オフィシエ、シュヴァリエの等級があり、オフィシエは4等。25日に叙勲式が行われ、たけしも出席する。たけしは1999年にフランス芸術文化勲章のシュバリエ、2010年に同勲章の最高賞コマンドールを受章している。
オフィシエ賞について 元仏文化大臣で現アラブ世界研究所所長のジャック・ラング氏は「ビートたけしとも呼ばれている北野の大胆で独創的な創造性より生み出された作品が 芸術ジャンルの限界をやすやすと乗り越え 演劇 テレビ 映画 文学などの約束事を変革して 現代のアートシーンに影響を与えてきた。
そして、あらゆる形態の大衆芸術への熱心な関わりによって、フランス、日本、そして世界中で名をはせた型にはまらない完全無欠のアーティストとして存在していることに、オマージュをささげたい」とコメントを寄せた。
たけしは「これまで自分のやり方でやってきた数々のことで、私が今回このような栄誉を授かることとなり大変驚いています。そして素直にうれしい気持ちでいっぱいです。これからも自分のスタイルを守りながら、さまざまな仕事に精進してまいります」と、喜びを語っている。
引用元 たけし 仏政府から勲章「完全無欠のアーティスト」
ビートたけしさん
本名 | 北野 武(きたの たけし) |
---|---|
ニックネーム | たけちゃん、たけし、殿、世界のキタノ |
別名義 | ビートたけし・北野武、マス北野 |
生年月日 | 1947年1月18日(69歳) |
出身地 | ![]() |
血液型 | O型 |
身長 | 168cm |
方言 | 江戸弁 |
最終学歴 | 明治大学工学部(現:理工学部)機械工学科除籍(特別卒業認定) |
師匠 | 深見千三郎、松鶴家千代若・千代菊、立川談志、コロムビア・ライト |
出身 | 浅草フランス座 |
コンビ名 | ツービート |
相方 | ビートきよし |
芸風 | 漫才(ツッコミ→ボケ) |
立ち位置 | 左 |
事務所 | 吉川事務所→太田プロダクション→オフィス北野 |
活動時期 | 1972年 – |
同期 | 笑福亭鶴瓶、志村けん |
引用元 ビートたけし
レジオンドヌール勲章とは・・・

レジオンドヌール勲章(レジオンドヌールくんしょう「名誉軍団国家勲章」)は、統領政府期にナポレオン・ボナパルトによって制定されたフランスの栄典制度である。レジオン・ドヌール勲章とも表記されている。現在もフランスの最高勲章として存在する。 外国人への授与は記章の贈呈のみ。
引用元 レジオンドヌール勲章
北野武さん レジオンドヌール勲章受賞
おめでとうございます。
世界の北野と言われ そして今回の名誉ある受賞は
同じ日本人として誇らしい限りです。
いつまでも世界の北野として走り続けて下さい。
( キュレーター : Rose )