ネコや肉球が道路を走る文京区の原付ナンバープレートがネコ満載のデザインに決定
区制70周年記念事業の一環として公募し 24点の応募の中からデザインの専門家や区民代表が選んで決定。最優秀賞となった新名有紀子さん(在勤者)の作品に 本人と協議の上で若干の修正を加えて完成しました。
選定理由は 本やネコなど文京区とゆかりのある夏目漱石をモチーフとしている点や、肝心のナンバーが見やすいところです。他の応募作にも「大学」や「緑」など文京区らしいデザインが寄せられていたそう。
ナンバープレートは原付一種、二種甲・乙(白色・黄色・桃色)の3種類で来年1月上旬に交付されます。今年12月にあらためて区報・公式サイトで詳細を発表する予定です。
引用元 ネコや肉球が道路を走る 文京区の原付ナンバープレートがネコ満載のデザインに決定
最優秀賞となった新名有紀子さん(在勤者)の作品に本人と協議の上で若干の修正を加えて完成しました。選定理由は本やネコなど文京区とゆかりのある夏目漱石をモチーフとしている点や 肝心のナンバーが見やすいところです。
他の応募作にも「大学」や「緑」など文京区らしいデザインが寄せられていたそう。
元になった最優秀賞作品
【衝撃】猫好きは文京区に引っ越せ!? 猫デザインのナンバープレートが交付決定
猫好きにとって嬉しいニュースが入ってきた。東京都文京区が 2017年1月から猫デザインのナンバープレートを交付することが決定したのだ。
・文学的な歴史を感じさせる
そのデザインは非常にかわいらしく猫の足跡とピョンとジャンプして着地したかのようなポーズの猫のシルエットがデザインされている。ナンバープレート自体の形状が本のようになっており文京区にゆかりある夏目漱石や樋口一葉などの文学的な歴史を感じさせる。
・文京区に引っ越す!?
作成する猫ナンバープレートの種類は、原付一種、二種甲、二種乙の三種類で、詳しいことが決まりしだい、文京区の公式ホームページで案内をしていくという。今後 文京区に引っ越して 猫デザインのナンバープレートをゲットする人も出てくるかもしれない。
まあ 東京陸運局の管轄によってナンバープレートは決まるので 引っ越さなくても交付可能である。
引用元【衝撃】猫好きは文京区に引っ越せ!? 猫デザインのナンバープレートが交付決定
可愛いナンバープレートが交付されるんですね。文京区で交付を希望される人が多くなりそうです。猫のナンバープレートを付けて走るバイクを見るのももう少しです。楽しみにしたいと思います。他の区でもこの様な試みはあるのでしょうか?あったら楽しそうです。(笑)
(キュレーター ; Rose )