妖精が好きすぎてそのものを目指す人の間でエルフ耳の外科手術のトレンドが存在する昨今、さらにお手軽で一石二鳥なアイテムが生まれている。痛い思いをして2度と元に戻せない手術をするより、アクセサリー感覚でつけ外しできる点がうけてユーザーの人気を集めているという。
シリコン製のとがった耳とイヤフォンが一体化したスピリットE666イヤフォンは、エルフと音楽をこよなく愛する人たちに向けて作られた理想的なアイテムだ。
プラグサイズは3.5mm、エルフ耳の色がモデルの着用写真のように実際の耳の色となじむかどうかという点と、Bluetooth非対応のコード式なので、イヤフォンコードを髪などでうまく隠す工夫がいるようだ。
こんな感じ!
引用元 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52228964.html
エルフ耳とは・・・
ただし、エルフの耳は最初から長かったわけではなく 後々に日本では「ロードス島戦記」のディードリットが長い耳でデザインされており ダンジョンズ·アンド·ドラゴンズなどの作品でも長めの耳として登場するようになる。
ともあれ、今やエルフは長く尖ったエルフ耳が当たり前であり それゆえにこのタグはエルフ以外に同様の特徴を持つイラストに付けられる事が多い。 上向きのもの 下向きのものなどその外観はさまざまである。
引用元 エルフ耳
美はそれぞれに・・・
昔から女性は美を手に入れるためにお化粧をしたり、若くあり続けるためにお高いクリームを塗ったりお肌に良いとされる食べ物を食べたりしてきたものだが美も突き詰めると個性となるようだ。最近では一般的な美意識とはまた違った傍目に見たらマジかよおい!的なものも存在する。
引用元 カラパイア
エルフの耳と言えば 私のイメージではスタートレックのスポックです。だからでしょうか 可愛いと言うより宇宙人とか人間では無いイメージがあります。最近はトがった耳が可愛いイメージになって来ている様で美容整形をして尖った耳にする人も多い様ですね。また 手軽にファッション感覚で付けられるとエルフイヤフォンが話題になっているそうです。きっとエルフイヤフォンだけじゃなく可愛い色んな形のイヤフォンを見かけることになりますね。
( キュレーター : Rose )