突然ですがあなたの思う「イイ男」とはどんな男性ですか?イケメンであること?年収がよい?どんな職業か?イイ男は表面ではわからない、素敵な内面を持っているだそうですよ。それをしっかり見極めて、あなたの周りの「イイ男探し」をしてみましょう❤
イイ男はこんな面を持っている
1、威張らない
男性は女性に対してアピールする気持ちはありますが、威張ったり偉そうにするのはちょっと違うかもしれません。特に分かりやすいのは食事の時。店員さんへの対応やタクシーの運転手さんなど第三者に対してどんな態度や言葉を発しているかチェックしてみましょう。
2、心の強さ
人の本音が見えるのは、勝負でいうと勝った時より負けた時です。心が弱い人は相手を落としめて自分を安心させますが、強い人はそんな時こそ相手から学ぼうという姿勢があり、その気持ちは言葉や行動に表れます。嫉妬心は誰にでもあるもの、それをどう活かすかがイイ男の分かれ道です。
3、おおらかな心を持つ
夫婦関係でも友人関係でも、おおらかな心を持っている人はケンカや対立はほぼ起こりません。人には厳しく自分には甘い人であれば窮屈で一緒にいたくなくなるものです。自分の事については厳しく反省しても、相手に対しては責める事は控えめな人は物事が円滑に進みます。
4、自分を磨く
ここでいう「自分を磨く」というのは人の目を気にしてではなく「自分のために」磨ける人です。自分磨きは自分の弱さとも向き合う必要もありますし、辛いこともあります。自分との戦いを制した人だからこそまたさらにイイ男度が増すのではないでしょうか。
5、イイ男はイイ女を選ぶ
イイ男は、やはり見る目は持っています。表面の美しさだけではなく内面からのイイ女に自分自身が目指しましょう!声をかけてくる彼はもしかしたらいい女のあなたを選んでいるのかもしれませんよ。
隠れたイイ男の特徴
合コンやパーティでイイ男がいないと言っている人は、表面的な部分でしか判断していないことが多いようです。そんな人に限って面食いだったりなんて話も…。表面だけではなく、男として人としてハートがイケてる人を見抜く目を養いましょう。
*目立つ男性ではなく、誰とでも話ができる男性
*わけ隔てなく接することができる
*ポジティブな考え方ができる
*自分なりの判断基準やポリシーを持っている
*思わせぶりな態度をせず思いやりがある
頼りになる男性に育てる方法
イイ男は初めからイイ男ではなく誰かの手によって、もしくは環境などで磨かれてきた可能性があります。今は「う~んイマイチ…」と思う男性も磨けばいい男に育つかもしれませんよ。今彼がいるあなたもさらに優しく頼りになる男性に育てていきましょう。
相手に何かをしてもらった時は、「○○君ありがとう」と【相手の名前】を入れましょう。そうすることで相手は承認欲求を満たすことができ、認められている、大切にされているという気持ちになります。そしてありがとうの言葉に、「頼りになるね」「優しいね」「しっかりしてるね」等と言う言葉をプラスすることで【相手の良いの役割】を与えると相手は初めて気づきます。
これらを繰り返すと、相手はもっとあなたに喜んでもらいたい、何かをしてあげたいという気持ちになります。人は誰でも褒められればうれしい気持ちになりますよね。たとえ自分が求める結果でなくても、感謝の気持ちを伝えてみてください。そうすることで貴方も相手もステキな男性、女性に変身していきますよ。
初めからイイ男と言うのはなかなかいないし、いても競争率も激しいですよね(笑)女性が輝くのに磨きをかけるのと同じように、男性も磨いていく必要があるかもしれません。ダイヤの原石をみつけ磨いていくには、自分自身も本質を見抜ける女性でありたいですね。原石を見つけてすてきないい男を育ててください❤意外に近くにいるかもしれませんよ(⌒∇⌒)
(キュレーター:rikako)