皆さんはコンプレックスってありますか?他人から見たら「ん?どこ?」と思われる様な所でも本人からしてみたら気になるポイント!そしてず〜っと終わらないポイント だからコンプレックスになってしまうんですよね。今回は「女性のコンプレックス第5位の肌」について触れてみたいと思います。
女性のコンプレックスの順位
第1位:顔
第2位:体重
第3位:バスト
第4位:収入
第5位:肌
[ 目のクマやシワたるみ いつまで化粧でごまかすの?という意見も。]
引用元 https://goo.gl/ol6Rzp
メイクアップの基本は・・・
基礎化粧品から始る!
加齢などにより肌のたるみやシワはある程度仕方がない事なのかもしれませんが やはりいつまでも美しくいたいと思うのは世の女性が思う事ですよね。そして肌が元気でいてくれるとメイクをする時もす〜っと肌に馴染んで綺麗に仕上がってくれますよね。
いつも潤いのあるお肌でいるために お肌のお手入れは欠かせませんね。化粧水・美容液でしっかりと整えて元気なお肌を作りましょう。ポイントはメイク前に使う乳液やクリームはベタつかないものを使うとメイクアップベースを塗る時にいいと思います。
日焼け止め・メイクアップベース
日焼け止めの後 メイクアップベースの順に塗っていきましょう。もし UV効果のあるメイクアップベースをお使いの場合は日焼け止めは使わなくても大丈夫!メイクアップベースを薄くムラなく塗りましょう。そしてファンデーションはすぐにのせないで2~3分待って肌にベースが浸透して馴染むまでまちましょう。そして最後の最後に軽くティッシュでお顔全体を抑えて余分な油分を取るとメイクの崩れを防ぐ事が出来る様です。
混合肌を仕上げるコツ!
皆さんは混合肌をご存知ですか?混合肌とは顔の部分部分で肌の質感が違う事を言います。「Tゾーンや顎の部分目の下」は油分などそれぞれに違います。そこでポイントをご紹介させて頂きます。
引用元 https://goo.gl/j5B9lx
いかがでしたか?女性のコンプレックスって女性が美しくありたいと願う女性ならではの想いがあるからこそ コンプレックスとしてしまうのだと思います。今回は第5位のお肌について そしてメイクが崩れないポイントをご紹介させて頂きました。私もついついベースをつける事なくメイクをしてしまう時がありますが やはりそんな時に限って鏡をみるとテカテカしてメイクが崩れている事が多いですね。メイクアップベースをあまり考えないで使っていましたが これからはきちんと見直して使ってみたいと思います。皆さんも良かったらぜひ 参考にしてみて下さい。
( キュレーター : Rose )