男性から「告白」されて「お断り」をする時 貴女はいつも同じ様にお断りをしていますか?それとも男性1人1人に合わせてお断りしていますか?告白されて「OK」なら良いのですが「NO」の時には その後「気まずい」雰囲気にならない様にしたいものですよね。今回は男性のタイプ別に「NO」を伝える「お断り方」について簡単に触れてみたいと思います。
プライドと自信があるタイプ
プライドと自信を持っている男性だと思われるなら「即答」でお断りするのは避けた方が良いと思われます。自信がある男性は一般的に「NO」と「言われない!」と思っている人が多いからですね。そして断られる事に「慣れていない・免疫が無い」そして「認めたく無い」と感じる人も少なくない様です。
そんな時は時間をかけてお断りしていきましょう。「私も貴方の事を真剣に考えて出した結論です」的なお断りの仕方の方が男性も「プライドを傷つけられた」感じは少ないと思われます。
ポイントは・・・
・即答はしない
・突然なことなので驚いていますので時間を下さい。
などお伝えすることをおすすめします。そしてお断りを伝える言い方ですが・・・
・お気持ちをお伝え頂き ありがとうございます。今は仕事に打ち込みたいと思います。
・お気持ちは嬉しいのです。ですが彼と別れたばかりなので申し訳ありません。
など感謝をお伝えしてから丁寧に今の自分の状況を入れてお断りしてみてはいかがでしょうか?
内気なタイプ
普段 彼を見ていてどちらかと言うと「感情を表に出さなかったり・大人し目な感じ」だとしたら貴女は彼氏がいなくても彼がいるのでと言う言い方でお断りをされた方か良い様に思います。この時も告白してくれた事に対しては感謝の意は忘れないこと!
・私にはお付き合いをしている彼がいます。
・私には好きな人がいます。
・遠距離恋愛の彼がいるんです。
この様に貴女には「男がいる!」事を伝えましょう。内気な男性は他の女性との関わりが多い方ではないと考えられるので曖昧な言い方をすると男性は可能性があるのかな?と勘違いしてしまうかもしれません。誠意を持ってキッパリと彼氏がいるので!と男性の存在をアピールしてお断りすることをおすすめします。
恋愛に恋するタイプ
自分が「イケメン・かっこいい」と思っている男性から告白された時は そのナルシスト的なお断りの方法が良いのではないかと思いますね。そんな時は・・・
かっこいい貴方からそんな事を言ってくれるなんて嘘みたいです。と男性のナルシストの形を崩さない様にしましょう。その後 「私より素敵な人がいると思います。」など貴方には私はふさわしく無い的な言葉が男性を傷つけない断り方だと思われます。
この時も「私には好きな人がいます」的な言葉を入れるのもいいと思います。ナルシスト系の男性は「君が幸せになれる様に応援してる」的な言葉を言ってしつこく付きまとわないのでは無いかと思われます。どんなタイプの男性にでも貴女を好きになってくれた男性です。軽んじる事無く誠実にお断りする事が礼儀なのではないかと思います。
いかがでしたか?告白してもらえるなんて嬉しい事ですよね。貴女と言う女性を認めてくれた証なのですから!。告白してくれた男性のタイプを見てお断りするのはいい方法なのではと思います。この時代 ストーカー行為に及んでしまう人も少なくないと思いますし いつでも同じ断りかたでは無く その人の事を考えてどんな言い方をすれば今後も気まずくならない様にいられるのかなどを考える事はとても大切なのでは?と思います。貴女の誠意がポイントなのではないでしょうか?
( キュレーター : Rose )