皆さんは化粧水を身体に使ったことはありますか?「手や腕」などに使う女性は多いと思いますが 全身に化粧水をつけることはそんなにないのではないでしょうか?今回は化粧水を全身に使うメリットなどについて簡単に触れてみたいと思います。
化粧水を全身に使う効果
顔も洗顔後や入浴後に化粧水をつけないと「突っ張る感」はありますよね。特に空気に触れやすい顔などは身体より乾燥などが感じやすいと思います。でも 身体全身も同じ肌であり皮膚なのですよね!本来なら顔と同じ様にケアをするのがお肌を守ることにつながりますね。
化粧水にはお肌に潤いを与え 皮膚を整えてくれる成分が含まれているんです!身体全身に使えば「乾燥・シミ・シワ・かゆみ・皮膚のバリア機能の低下」なども防いでくれます。ボディークリームの油分だけでは潤いは十分ではないと言われています。全身に潤いを与えてくれる化粧水はお肌の強い味方になってくれると思います。
化粧水も使い分けて見ましょう
化粧水も色んな成分があります。自分にあった化粧水を選んで全身のケアに適した化粧水を使いましょう。それでは簡単にご紹介しましょう。
乾燥肌には・・・
お肌の乾燥が気になる時は保湿力の高いヒアルロン酸などは配合されている化粧水を選びましょう。
シミ・そばかすには・・・
紫外線対策などを重視したいなら美白効果のある化粧水を選びましょう。暑い季節など肌を出す機会が多くなりますね。見落としがちな二の腕などには効果があると言われています。
ニキビケアには・・・
ニキビが気になる人には「ニキビ化粧水」がおすすめです。背中など自分では確認しにくいところに出来やすいのでコットンなどで少し湿布してあげると効果的だと思います。
全身に化粧水をつけるのは大変!
全身に毎日 化粧水をつけるのは大変!そう感じている人もいると思います。そんな時はスプレーなどを利用してみましょう。背中はもちろん 太ももの後ろまで簡単に化粧水を吹き付けられますね。また コットンやマスクなどを使って特に気になる部分に貼っておくのも保湿には効果があると言えます。
また 化粧水に美容液や乳液なども少し入れてスプレーしても一石二鳥ですよね!毎日のケアこそがお肌を守るポイントになると思います。早速今日から全身の保湿を化粧水でやって見てはいかがでしょうか?