皆さんの姿勢はどうでしょうか?楽な姿勢って本当は体に大きな負担をかけているみたいなんです!そしてぽっこりお腹になる原因でもある様なんです。姿勢が理想の位置にあるだけでダイエットの効果にもつながるみたいなんです!今回は正しい姿勢について簡単に触れてみたいと思います。
背筋を伸ばして正しい姿勢に!
自分の姿勢が正しいのか正しくないのか?それともどんな感じなのかは分からないものですよね〜。そんな時は「壁」などを使ってみると自分の姿勢がわかるんですよ!その方法をご紹介しますね!
チェック1
壁に対して背中を後ろにして立ちましょう。何気なく立っている状態で「頭の後ろ・肩・お尻・かかと」がきちんと壁についているでしょうか?
チェック2
横から確認する時に「首の付け根・肩・肘・くるぶし」が直線で結ばれているでしょうか?この状態できちんと一直線になっていたら正しい姿勢だと思われます。しかし意外と「苦しい・キツイ」と感じたり または 4点が壁についていなかったりする時は正しい姿勢ではないと思われます。
また 頭が壁につかない時は「猫背」の可能性がありお尻がつかない時は「反り腰」になっている可能性があるかもしれません。正しい姿勢は筋肉を使います。毎日 数分 頑張って正しい姿勢を保って行くと周りの筋肉も鍛えられてくるので正しい姿勢になっていくと思われます。
体は左右対象になっていますか?
姿勢は左右対称になっている事も大切なのです。気づかないけど高さの位置が違っていることって多いんですよ!それでは確認してみましょう。鏡があると確認しやすいと思います。
チェック1
・左右の肩の高さはどうでしょうか?
・腰の位置は左右対称ですか?
・膝の高さはどうでしょうか?
左右対象になっていない時は体がどちらかに傾いている可能性がありますね。例えば こんな事はありませんか?
チェック2
・座る時 いつも同じ方向に足を組んでいる
・いつも片方の肩や腕にカバンを持つことが多い
何か動作をする時はいつも同じ姿勢や方向などありましたら たまには反対にしてみると違和感があったりするかもしれません。この違和感はきっと筋肉も衰えている可能性もありますし 左右対称になっていない原因の1つかもしれませんね。
日頃 意識することは?

いかがでしたか?確かに姿勢が悪いと体が歪んでしまい色んなところに影響が出てきてしまうのですよね〜。でも ホッとした時などは楽な姿勢がリラックス出来るので多くの人が気を抜いてしまっていると思います。でも ダイエット効果や美しい女性になれるポイントは美しい姿勢でもありますよね。少し辛くても自分のために頑張ってみるのも素敵な事ではないでしょうか?良かったら参考にしてみて下さい。
( キュレーター : Rose )