原因は皮脂と古い角質や汚れ
鼻の角栓には、『白い角栓』『黒い角栓』と2種類の症状があります。黒い角栓は長いこと毛穴に放置された皮脂が酸化したものです。鼻の毛穴に詰まる角栓は「余分な皮脂」と「古い角質」や「汚れ」です。その3つの原因を改善することでいちご鼻をツルツルにしていきましょう。
古い角質は、乾燥や摩擦、紫外線や食生活習慣により肌のターンオーバーが乱れ 本来 新しい肌に生まれ変わるはずの細胞が角質となって肌表面に残った状態になります。それが酷くなると、角質肥厚(かくしつひこう)と呼ばれます。日々のメイクやファンデーションなどの落とし忘れ等によるものです。
鼻の毛穴の角栓を取り除くためには先に毛穴を開くことが大切です。毛穴を開くことで角栓やその周りの皮膚が柔らくなり除去しやすくなるだけでなく必要な皮脂を残しつつ洗浄をすることができるんです。
鼻の毛穴を開く2つの方法
蒸しタオル方法
蒸しタオルの方法は メイクを落とした状態の肌で行います。蒸しタオルの作り方は非常に簡単で、水で塗らした小さめのタオルを500〜600wの電子レンジに入れて1分程度 電子レンジでチンして温めるだけです。
ヤケドに気をつけながらチンしたタオルの端をもってパタパタあおいで適温になるように冷まします。これで蒸しタオルは完成ですね!そして鼻の上に蒸しタオルを3分程度のせるのですが 蒸しタオルは肌の水分も一緒に蒸発させてしまうので角栓が気になる部分だけに乗せたほうがよいです。
鼻ラップ方法
鼻ラップはサランラップで小鼻をつつみ半身浴を行いながら毛穴を開く方法です。半身浴の発汗作用で毛穴の奥の汚れが落ちやすくなるだけでなく、サランラップの密封効果で毛穴が開き汗をかきやすくなるので 汚レモ落ちやすくなります。
鼻ラップはサランラップを鼻のサイズに切りましょう。分からない時はラップの大きさ5cm 程度からはじめ 徐々に自身の小鼻の大きさにあわせ適切なサイズをみつけましょう。そしてサランラップで小鼻を包みましょう。
鼻ラップをしたまま半身浴をしましょう。半身浴の時間は、38度~40度程度の温度で20分~30分程度が目安ですが 無理をせず汗をかいて程度の時間であがるようにしましょう。そしてそのまま身体が温まった状態で鼻ラップをはずして角栓ケアを行いましょう。
オリーブオイルで鼻の角栓を取る方法
蒸しタオルや鼻ラップで鼻の毛穴を開いた後 鼻の角栓を取り除く為にオリーブオイルを使います。オリーブオイルは「オレイン酸を多く含み 角栓と構成がもっとも近い油分で毛穴に詰まった角栓にもよく馴染み自然に溶かして落とす効果が高いだけでなく保湿効果もあるので乾燥肌の方にも向いていると言われています。
そしてオリーブオイルはエクストラバージンオリーブオイルの使用をお勧めします。本来 オリーブオイルは食用ならなんでもよいですが、なるべく不純物が入っていない精製度の高い『エクストラバージンオリーブオイル』を使用したほうが良いですね。
鼻の角栓の取り方
・500円玉くらいの量を手の平に乗せ温めましょう。
・オリーブオイルを鼻に塗り1分程度まちましょう。
・下から上にクルクルマッサージを行いましょう。
・オリーブオイルをコットンかティッシュで抑えながら拭き取りましょう。
・泡でやさしく洗顔して下さい。
・ぬるま湯か水ですすぎをしましょう。
注意しましょう
・皮脂の取り過ぎ
・肌の水分不足(乾燥肌)
・食生活のバランス
・ストレスによる男性ホルモンの増加
角質がたまってしまうのも普段の生活からなるものです。食生活はもちろん 規則正しい生活をおくる様 心がければ皮膚自体も元気になり角質もよくなっていくものと思います。日頃の生活の見直しをして綺麗な鼻を手に入れてみませんか?
ついついできてしまう「いちご鼻!」ファンデーションも綺麗にのってくれませんね^^;年を重ねると更に肌もカサカサになっていくし・・・悲しくなってきますね。でも 蒸しタオルをチンして鼻にのせるとかラップを使うなど意外と簡単に毛穴を開くことが出来ると知ったので助かりました^^今日からやってみます。最初はチンの蒸しタオルから挑戦してみま〜す。
( キュレーター : Rose )