最近のメイクは目元重視メイクが多いので自然に「まつ毛」への意識も変わって来ていますね。最近ではまつ毛の「育毛剤・栄養剤・美容液」など沢山の種類があり購入しやすくなって来ています。でも 使い方やポイントを抑えることでより効果を出せるとしたら嬉しいですよね!今回はまつ毛の美容液のポイントなどに触れてみたいと思います。
自分に合う美容液を選びましょう
効果別
まずポイントとしては「今の自分のまつ毛をどうしたいのか?」を見つけてみましょう。例えば「今あるまつ毛元気にしたい補修力が欲しい」のか「今後のまつ毛のための育毛剤」なのか また メーカーさんによっては修復効果と育毛効果が得られるものもあるので どうしたいのかを見つけtみましょう。
使いやすさ
美容液には「マスカラタイプ・チップタイプ・筆タイプ」など形も様々です。また サイズや太さも違います。毎日 使うものなので使いやすさを重視されてもいいかもしれませんね。
まつ毛美容液の使い方のポイント
まつ毛の美容液は毛先にばかりつけていては効果を得られないかも知れません。きちんと「まつ毛の変え際」につけるのがポイントです。それはまつ毛を作る場所が根元にあるからです。まつ毛の栄養は根元から毛先にいくので美容液は必ず根元につけましょう。
その他のポイント
使う時の注意するポイント
目に入らない様に!
まつ毛美容液は多少目に入ってもトラブルがない様に製造されていますが「充血・目やに」などの症状がある時は使用しない様にしましょう。また 先端が目に入らない様に気をつけましょう。
パッチテストをしましょう
・腕の内側などの柔らかい部分にまつ毛美容液をつけましょう
・翌日になったら「かゆみ・炎症」など無いかチェックしましょう
目元にアイメイクなどが残っていては美容液の効果も得られません。そして手も清潔にしてから美容液をつける様にしましょう。目元はとても皮膚が柔らかく注意しないとトラブルを起こしてしまいます。なので必ず洗顔後などに美容液をつける様にしましょう。
いかがでしたか?最近はどこの美容室に言ってもまつ毛の美容液がおいてありますね。その位 まつ毛のアイテムの需要が伸びて来ているのはもちろんですが私たち女性の意識が「本物思考」に変わって来たからなのでは無いでしょうか?それに自然にまつ毛が健康なことは嬉しいですものね!私も早速 まつ毛の美容液を買ってきて試してみたいと思います。
( キュレーター : Rose )